パピヨンの2021年2月末ポートフォリオ公開!!!

 

 

パピヨン。です!2月も終わりになりましたので今月の振り返りをしまーす。先月の試験の結果はフル単でした!!無事四年生にあがり、研究にのめりこみます(笑)二月は春休み真っ只中、スノボやら遊びで忙しい。三月末にITパスポートの試験を受けるので少しは勉強しています。

1.現在のポートフォリオ

f:id:Tkaji_invest:20210227114618p:plain

図.1 2021年2月末のポートフォリオ

方針は変わらず、全資産の7割を長期保有。長期の株式はETFで米国、中国、インド、ドイツ、日本。長期のコモディティETFで金、銀、プラチナ、金鉱株。全体の3割は個別株で別口のポートフォリオを構成中。


全体のポートフォリオは積み立てNISAの全米株式を粛々と行われた以外、変化なし。米国株式の割合が増えているので、米国外(中国FXI、、新興国VWO、インドEPI)を買い増したい。コモディティ(金、銀、プラチナ)の下げが目立ったので、銀SLV、プラチナを買い増ししたい。

 

2.現在の個別銘柄のポートフォリオ

f:id:Tkaji_invest:20210227115632p:plain

図.2 2021年2月末の月末の個別銘柄ポートフォリオ

 

現在の保有銘柄は16銘柄。少し多すぎる印象。10~12銘柄で抑えるのが理想。

グロース株($CRWD、$AI、$PINS、$ZI、$U、$APPS、$GDRX)44%。

リア充株($DIS、$MAR、$DAL、$DKNG)19%。

工業(地味)株($BMY、$RIO、$TRTN)9%。

安定株($RPRX、$DRVN)8%。

少しずつリア充、シクリカル株にシフト中。グロース株に対しては決算のミスがないか(EPS、売上高、ガイダンスの3つが予想を超えること)を厳しくチェック。

現金比率は20%以上をキープし、3月のどこかでインしたい。

 

3.現在の資産額の推移

f:id:Tkaji_invest:20210227122417p:plain

図.3資産額の推移


 今月は824,733円で締め。

 

 

4.売買履歴

日付 りれき ばいばい
2月4日 RIO 売1(+1279)
2月5日 PINS 買1
2月9日 DRVN 買2
2月15日 つみたて 買33333円
2月16日 IAC 売1(+8840)
2月24日 TRTN 買1
2月24日 SBLK 売5(+2836)
2月24日 DAL 買1
2月24日 MAR 買1


 今月は入金20,000円。積み立て33,333円。中国PMIの悪化で$RIOを1株売り。$PINSは好決算で買い。短期戦略でインした$SBLK、$IACは頃合いをみて利確。月末はリア充銘柄のデルタ航空、マリオットホテルを買い。

 

5.振り返りと今後の戦略

長期保有ETF群は米国株式に対し、新興国コモディティがアンダーパフォームしたためリバランスが必要と判断。

米国株は2月前半はアノマリーに逆行し上げ相場を演出。2月最終週前半でリア充株へのシフトの片りん、後半でハイパーグロースを中心に下げ。

ワクチンの接種状況は改善、失業率の急ピッチでに下げから経済のリカバリー期待が高まりから、長期金利(10年債利回り)が瞬間風速で高騰が原因と理解している。

まずは市場をよく観察し債券価格が安定するの虎視眈々と待ちたい。三月のどこかで買い場がやってくるはず。下がりすぎた優良グロース株や景気好転局面に強いシクリカル株やリア充株を物色していきたい。

 

 

ではごきげんよう